●ギフトを受け取る
STEP1:LINEやメールなどで届いたURLにアクセス
STEP2:お届け先住所などを入力する
STEP3:登録を完了すると、ギフトが発送されます
注意事項・よくある質問
・eギフトでは配送指定日は現在お承りできません。
<eギフトのよくある質問>
Q.ニックネームなどでもギフトを贈れますか?
A.可能です。購入時に設定できます。受け取り相手には、「購入者の名前や住所」は分からないようになっています。また同時に、購入者にも「受け取り相手の名前や住所」もわからないようになっています。
Q.有効期限はありますか?
A.購入した日から5日後の23:59に、eギフトの有効期限が切れます。それまでに、贈り先様へURLの送付をするだけでなく、贈り先様がそのURLから住所を入力いただくようお願いいたします。もしeギフトの有効期限が切れた場合は、商品はキャンセルとならず購入した方の住所にお届けとなります。
Q.受け取り相手が住所を入力しなかった場合はどうなりますか?
A.商品購入がキャンセルとはなりません。有効期限切れの後、購入時に入力をした住所にお届けとなります。
Q.複数の商品をeギフトとして贈ることは可能ですか?
A.受取型eギフトで選択可能な商品であれば可能です。各商品ページに「eギフトを購入する」というボタンが表示されている商品同士であれば、一緒にご購入でき、まとめてお届け(ギフトの送り先相手は1箇所となります)することができます。ただし、「通常購入の商品」と「eギフト購入の商品」を同時に買うことはできません。